2022年の振り返り

仕事を納めたので今年の振り返りを書こうと思います。今年は自分にとって大きな変化があった年でした。

ソフトウェアエンジニアにジョブチェンジ

データアナリストとして働いていましたが、今年の四月からチーム異動をさせてもらいました。 今は推薦チームのエンジニアとしてアプリの体験改善をしています。

元々分析者として推薦チームにアサインされており、分析サポートを行う傍ら簡易な推薦ロジックの実装もさせてもらっていました。(主にSQLの定期実行で実現可能な範囲) その中で、分析者としてプロダクトの意思決定に貢献しエンドユーザーに間接的に価値を届けるよりも、開発者として直接価値を届ける方に興味が強くなっていきました。

レコメンデーションチームの開発者は、扱う機能が推薦ということもあり、システム開発や運用だけでなく分析や企画にも入り込んでいます。データアナリストとしてそのような働き方を直近で見る中で、自分もそんな働き方がしたいなと思うようになりました。

もちろんまだまだ経験不足な点や知識の穴などもあるのですが、周囲のサポートもありなんとかやってこれました。来年も引き続きやっていきます。

社外向けのアウトプットを出せた

今年はこれまで取り組んできたことを中心にいくつか社外向けのアウトプットを出すことができました。

年初の PyData.Tokyo Meetup にて発表

speakerdeck.com

PyData.Tokyoに登壇者として参加させてもらう日が来るなんて思ってもみなかったです。機会を下さった @cocodrips さん、ありがとうございます。。!

自分として初めてのOSSPyPIに載せる

github.com

A/Bテストを中心に効果検証周りを簡単に行うことのできるライブラリを公開しました。PyPI上のデータから見るとそこそこダウンロードされているようです。 名前はcausal inferenceをcasualにできるようにしたいということで、casual inferenceとつけました。タイポではないのですが、Googleが勝手にタイポ修正してしまったり検索のヒット率が低いのが最近の悩みです。 もし使ってくださっている方で微妙な点があったらどしどしIssueください!

社のテックブログに投稿

engineering.mercari.com

今の会社に入って一つのマイルストーンにしていたテックブログへの投稿を入社三年目にして達成できました。投稿したブログのテーマもそうですが今年できたアウトプットは主にデータアナリストとしての仕事に関連するものだったので、来年は本職のレコメンド周りでアウトプットを出していきたいです。

ポケモンカードにハマる

ひょんなことからポケモンカードにハマりました。一時期大会に出場するくらいの意気込みを持っていましたが、練習相手、量ともに確保できず今はコレクション用途でパックを買ったりシングルを購入したりしています。(最近のパックは本当に手に入りづらくなっていてあんまり買えてませんが。。)

その他

ポッドキャストを続けてます。たまに会った人から「ポッドキャスト聞いてます!」と言ってもらえたり、Twitterで反応をくれる方がいたりと嬉しいことが増えてきました。 この時期になると、Spotifyが一年の中で聴いた音楽をまとめてくれるWrappedが有名だと思いますが、我々のポッドキャストを載せてもらっているAnchorは実はSpotify傘下でして、配信者向けのWrappedが公開されていました。何事も一年丸っと振り返るとやってきた感を持つことができていいですよね。 来年も細々続けていければと思ってます。(いつもありがとうございます > takapyさん)

家を探し始めました。今の家が広さ的にかなり限界が来ているので引っ越しを検討しています。広い家となるとなかなか購入以外の選択肢がないのですが、購入にはいろいろと前提知識が必要なので勉強中です。 あとは単純に本当に家が高い。。

来年へ向けて

ということでなんとか今年もやってこれました。来年は家に関して進捗を出すのと、エンジニアリング周りの素養をもっとつけていきたいです。 それではみなさん良いお年を!